みつかいうたいて | ||
江原 啓之 (エハラヒロユキ) |
今や日本中で知らない人はいない霊能者のファーストアルバム。 店頭で見かけたときは正直のけぞりました。でもライナーを見ると、江原さん実は18歳の頃から声楽を学んでいたそうで、玄人はだしの歌声。しかももちろん歌にはスピリチュアルなエナジーが込められ、江原さん本人の祈念が込められたメディテーションカード(これを見つめながら聴くといいらしい)も封入されています。 念のため言っておきますが、私はこの方、決してキライじゃありません。突き詰めれば、サンタさんも仏陀もアッラーもそして江原さんも人の心を救ってるわけですし。 テレビを見て号泣している家族を横に「うまいな」という感想が先に来るあたりは私の器の小ささですが、でもね、少なくともあの茶髪。もしTシャツ短パンビーサン姿でワンボックスから降りてきたら子沢山の元ヤンキーにしか見えないあのミスマッチな風貌は、本当に「うまい」と思いませんか? (2005/8/29) |
スピリチュアル・ヴォイス | ||
2004/12/22 | MHCL 468 | ソニー・ミュージック・ダイレクト |
1 | 〜Prologue |
2 | Lascia ch' io pianga 〜歌劇「リナルド」より |
3 | くちなし |
4 | 夜明けのうた |
5 | 思い出という名の妖精 |
6 | 私だけの子守歌 |
7 | 約束 |
8 | 見上げてごらん夜の星を |
9 | ラピスの丘で 〜Lapis lazuli〜 |
10 | みつかいうたいて |
11 | アニュス・デイ 〜組曲「アルルの女」より |
12 | 鈴の音 |
13 | Epilogue〜 |