クリスマス・イヴ | ||
Mi-Ke(ミケ) |
B.B.QUEENSとセットで買いました。こっちも痛し痒しの思いで買ったんですが、2000円(税別)という価格設定の絶妙さに脱帽。これ以上高かったらはたして買ってたかどうか。しかも買ったあと損した気にさせないのが素晴らしい。 こちらのライナーでは、Mi‐keなるグループの存在意義みたいなものまで論じてあって、なかなか興味深いんですが、でもやっぱり私にとっての彼女たちの魅力は、地元の美味しい洋食屋さんというか、三ツ星じゃないけど堂々と、みたいな姿勢だったと思うんです。 グループサウンズ、フォーク、ニューミュージック、ロックと、一見節操のないメニューなのにテイストに統一感があるところも、「ソースは自家製です」みたいだし。 カヴァー曲もテンプターズにオフコースに永チャンに・・・「亜麻色」も一足先にやってるし、なんと幅広いことか。最後の曲、これが初収録となる「クリスマス・イヴ」も山下達郎のカヴァーです。 (でもこの曲、正式タイトルは「イヴ」じゃなくて「イブ」だってば!) (2003/6/8) |
complete of Mi-Ke at the BEING studio | ||
2002/12/20 | JBCJ-5006 | B-Gram RECORDS |
1 | 涙のバケーション |
2 | “コニー・フランシス”メドレー |
3 | サーフィン・JAPAN |
4 | サーフィン・U.S.A. |
5 | Please Please Me, LOVE |
6 | AND I LOVE HER |
7 | 思い出の九十九里浜 |
8 | 好きさ好きさ好きさ |
9 | 亜麻色の髪の乙女 |
10 | ブルーライトヨコスカ |
11 | ブルーライトヨコハマ |
12 | アイー・ラブ・ユー、OK |
13 | 悲しきテディ・ボーイ |
14 | 朝まで踊ろう |
15 | 白い白いサンゴ礁 |
16 | “OFF COURSE”メドレー |
17 | BLUE MOONのように |
18 | む〜んな気持ちはおセンチ |
19 | Pink Christmas |
20 | クリスマス・イヴ |