| 大橋みゆき(オオハシミユキ) | ||
| クリスマス★オルガン★リサイタル | ||
| 2013/6/28 | VXD-134297, 134298 | Voicelle | 
| DISC1 | 2012年のクリスマス・イブの豊田市コンサートホールでのパイプオルガンリサイタルをほぼフル収録した豪華2枚組。最後の2曲はアンコール曲です。 パイプオルガンの短調の曲ってやっぱ怖いんだよな。世界の終焉を荘厳に告げられてるようで。それが証拠に、パイレーツ・オブ・カリビアンのデイヴィ・ジョーンズとかルパン三世のマモーとか、悪役が主人公を追い詰めるときに決まってパイプオルガンが使われるじゃん。まあ一番やべー奴はマイケル・コルレオーネだけど。 そんなわけで音楽的素養のない身としては、DISC1で絶体絶命に追い詰められDISC2で何とか形勢逆転して最後は悪役に引導を渡した、という感じ。なお、DICS2のトラック5は「G線上のアリア」の原曲です。 (2020/7/11) | |
| 1 | 甘き喜びのうちに BWV729 | |
| 2 | いざ来たりませ、異邦人の救い主よ BWV659 | |
| 3 | プレリュードとフーガ イ短調 BWV543 | |
| 4 | 2つのノエルによるオッフェルトワール | |
| 5 | 幻想曲とフーガ ト短調 BWV542 | |
| 6 | あら野のはてに | |
| DISC2 | ||
| 1 | もろびとこぞりて | |
| 2 | 真夜中のミサのためのオッフェルトワール | |
| 3 | ソナタ第6番 1.「天にましますわれらの父よ」による変奏曲 2.フーガ 3.フィナーレ | |
| 4 | パッサカリアとフーガ BWV582 | |
| 5 | アリア | |
| 6 | トッカータ ト長調 | |
| 7 | 主よ人の望みの喜びよ | |
| 8 | きよしこの夜 | |